top of page
検索


名刺入れと名刺トレイ
正方形の名刺を作りました。 通常の名刺入れが使えないので、こんなときこそカルトナージュで!と、ちょうど紙の温度さんから届いたばかりのスキバルを使ってぴったりサイズの名刺入れと、ついでに、並べておくための額縁のようなデザインのトレイも作ってみました。...
Yasuko Takeuchi
2018年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ジャバラの通帳ホルダー
先日のカルトナージュレッスンで次の作品を何にするかご相談していたら、フランスの雑誌でジャバラの書類ケースを見かけた生徒さんから、作ってみたいとお話しいただきました。 早速小さめのもので何かサンプルを作ろうかと思い、ついこの間も銀行で新しく作ってしまい、整理に困っていた通帳用...
Yasuko Takeuchi
2017年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ツールボックスのリニューアル
新しい年度の開始に伴って道具類を見直しています。 エッジが削れてしまった定規を買い替えたり、細工用や飾り用のはさみ、箱の奥の処理や細かなパーツの接着に役立つようにピンセットなども追加してみました。 カルトナージュと額装では、若干準備する道具が違うのでレッスン日毎にテーブルに...
Yasuko Takeuchi
2017年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


大人のお道具箱特別講座
4月7日金曜日に秦野カルチャーセンターにて一日のみのカルトナージュ講座を開催いたします。キットを使ったレッスンですので、短時間で箱が組みあがる楽しさを体感していただけます。 今回はふたつき・ふたなしの2種類から本体のデザインをお選びいただき、ご希望の方には布のキットもご用意...
Yasuko Takeuchi
2017年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


展示会終わりました。
はじめての展示会、無事終了いたしました。 お忙しい中ご来場くださった皆様本当にありがとうございました。 会場をご提供くださった東急ホームズさまも、展示場前に可愛らしいPOPや、温かい飲み物を提供してくださったりと、楽しくアットホームな雰囲気で過ごすことが出来ました。...
Yasuko Takeuchi
2016年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


西荻窪でのレッスン
初めての試みとして開催した都内でのカルトナージュレッスン。お天気にも恵まれ、ステキなお部屋でリラックスムードで午前中の約2時間は布と紙を使った多目的トレイを製作しました。 同じカタチなのに、皆さんお持ち頂いた布と当教室オリジナルセレクトの12インチペーパーを組み合わせたら、...
Yasuko Takeuchi
2016年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


夏休みの特別講座を開催します。
※開催終了いたしました。 今年の夏は二つの特別講座を開催予定です。 昨年好評だったタワータイプのお道具箱と、ビゾー・ココットという額装の講座です。 タワータイプのお道具箱はフランスのエクラドベレ社のレシピを日本で使いやすい大きさ・デザインにアレンジしたもので、厚紙も普段のカ...
Yasuko Takeuchi
2016年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
bottom of page